〒253-0061 神奈川県茅ケ崎市南湖6丁目3番23号
茅ヶ崎駅から徒歩20分、神奈中バス仲町バス停から徒歩4分 駐車場:あり(1台)
受付時間 | 9:00~19:00 |
---|
定休日 | 日曜日 |
---|
治療歴40年、延べ12万回以上の施術経験を持つ私が
姿勢保健均整法、野口整体、長生療術を統合した当院独自の方法であなたを健康へ導きます。
予約をされる方へ
現在、あまり空きがなく御希望の日時に
予約いただけない状況ですので御了承下さい。
〇〇曜日の○○時に予約をお願いしたいとの
お問い合わせがありますが、
ご希望には添えない状況ですので御了承下さい。
〇施術者の検温、体温チェック(感冒症状の有無など)を行う。
〇施術者同居家族の健康状態のチェック。
〇不織布マスクを着用しています。
〇患者さまと患者さまが接触しないように施術時間と施術時間の間を30分とっています。
〇空気清浄機を設置しています。
〇こまめな換気を行っています。
患者さまへのお願い
〇発熱や咳ねど感冒症状のある方は施術できませんのでご了承下さい。
〇アルコール手指消毒液を設置しておりますので来院時にはご使用ください。
〇マスクの着用をお願い致します。
姿勢の歪み、脊椎の転位、脊椎一つ一つの可動性(動きの幅)、椎側の筋状況、膝関節を構成する大腿骨、脛骨、腓骨、膝蓋骨の位置関係、動きを観察し、どうして膝痛が起きているのかの原因を探り、愉気ゆき(気の集注)という押圧程度の弱い刺激で施術していきます。
姿勢の歪み、脊椎の転位、可動性(動きの幅)椎側の筋状況からどうして今の症状が起きているのかの原因を探り愉気ゆき(気の集注)という押圧程度の弱い刺激で施術していきます。
活元運動は錐体外路系運動といわれる自分で自分の身体をゆるめ、整える運動法です。自分の裡からの要求で動きたいように動き、身体のこわばりをゆるめることができます。
参加費1回2,000円
ご希望の方はご連絡ください。
070-2187-4115
ひかり治療院 増田克美
参加されている先生方
東京都 かなで針整体指圧布施先生
寒川町 湘南在宅マッサージ一柳先生
人が、お互いを守ろうとする本能的な「手当て」を発展させ、呼吸法を基礎とした精神集注による気の感応の実践法。
参加費1回2,000円
ご希望の方はご連絡ください。
070-2187-4115
ひかり治療院 増田克美
参加されている先生方
寒川町 湘南在宅マッサージ一柳先生
東京都 かなで針整体指圧布施先生
治療経験40年で延べ施術回数12万回以上。病院勤務時代は難治症例患者さまの治療に携わってきた経験が豊富にあります。
この経験で培った技術・知識を生かし、姿勢保健均整法、野口整体、長生療術を統合した当院独自の方法で治療を行います。
*茅ケ崎市で活元運動の指導を受けられるのは当院のみです。
当院で行う野口整体の活元運動は、他の運動療法(ストレッチなど)とは違い、錐体外路系運動と言われるものです。
身体の裡(うち)からの要求(人が本来持っている身体を良くしていこうとする要求)で身体を動かして行くことで、硬張った身体をゆるめ、整えることができるので健康を取り戻し再発しない身体づくりをすることができます。
マッサージ・指圧などを受けるとやってもらったという感じがありますが、ある一定の力で刺激を加えていると、段々力を強くしていかないと効かなくなります。また、強い力でマッサージなどを受けていると、身体を守ろうという防衛反応を起こして、反対に筋肉は硬くなるという性質があります。又、強い力で揉んでもらうと筋肉を傷つけてしまう事もあります。
当院では、本来の整体の技法、愉気(ゆき)という身体に優しい手技を用いて身体を整えて行くので、上記のような心配はありません。
愉気(ゆき)は身体を敏感にし丈夫にして行きます。赤ちゃんでも治療を受けることができるとても優しい整体です。
整体法 ひかり治療院のホームページをご覧いただきありがとうございます。
当院では、「腰の痛みで歩く事もつらい、趣味が楽しめない」「膝が悪く階段の昇り降りがつらい、歩くと痛いので買い物もつらい」「慢性的症状でつらい」といったお悩みを患者様と一緒に解決して行きます。
整体法などについてご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。
院長 増田 克美 (ますだ かつみ)
国家資格(あんまマッサージ指圧師免許取得)
〒253-0061
神奈川県茅ケ崎市南湖6丁目3番23号
茅ヶ崎駅から徒歩20分
神奈中バス仲町バス停から徒歩4分
駐車場:あり(1台)
9:00~19:00
日曜日